SINKO

ESGとSDGsへの取り組み

ESGへの取り組み

SINKOグループである当社は、事業活動を通じてCSRを推進しております。

SINKOグループでは、環境(Environment)、社会(Social)、企業統治(Governance)への取り組みは企業の持続的成長に不可欠なものであるとの認識のもと、社会課題に配慮した活動を行っております。

SDGsとは

2015年に国連サミットで193の加盟国により、採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」が掲げる持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals :SDGs)(誰一人として取り残さない)世界を実現しようという取り組みです。

SDGsの取り組み

以下のアイコンをクリックすると詳しい情報を記載しているコンテンツに移動します。

企業理念、EGSのもとSDGsへの取り組み


  1. 1.貧困をなくそう

    あらゆる場所で、
    あらゆる形態の貧困に終止符を打つ


    • 2.飢餓をゼロに

      飢餓に終止符を打ち、食料の安定確保と
      栄養状態の改善を達成するとともに、
      持続可能な農業を推進する

      • 親会社である新晃工業にて株主優待の優待品として寄付コースや優待品の申し込みがなかった分の優待相当金額を日本ユニセフ協会および国連WFP協会への寄付を実施

    • 3.すべての人に健康と福祉を

      あらゆる年齢のすべての人々の健康的な
      生活を確保し、福祉を推進する

      • 社員への健康診断の受診、ストレスチェック実施
      • 仕事を通し無理なく満遍なく体を動かし健康的に
      • 感染制御衛生管理士(ICCC)による現場の衛生的環境の向上
      • 建築物の総合管理を通して、クリーンな環境を提供

    • 4.質の高い教育をみんなに

      すべての人々に包摂的かつ公平で質の高い
      教育を提供し、生涯学習の機会を促進する

      • 未経験からの資格取得をサポート
      • 特定技能社員の雇用
      • 新入社員研修では、親会社との合同研修・社内研修・OJTの他、外部講師による研修と充実の内容
      • 新人・若手社員へ先輩社員による教育指導を行うメンター制度を導入
      • 年一度の設備員合同研修の開催で、定期的な知識のアップデートを行う

    • 5.ジェンダー平等を実現しよう

      ジェンダーの平等を達成し、すべての女性
      と女児のエンパワーメントを図る

      • 活躍可能な職場が複数あり

    • 6.安全な水とトイレを世界中に

      すべての人に水と衛生へのアクセスと
      持続可能な管理を確保する

      • 給水設備や衛生設備の定期的なメンテナンスによる衛生環境の維持
      • トイレ清掃で衛生的で安全なトイレを提供
      • トイレは常に清潔な空間を保つ
      • 建築物の総合管理を通して、クリーンな環境を提供

    • 7.エネルギーをみんなに。そしてクリーンに

      エネルギーをみんなにそしてクリーンに

      • 本社執務室の全面LED化
      • 階段の積極的利用の推奨
      • 不使用空間の電気消灯の実施

    • 8.働きがいも経済成長も

      すべての人のための持続的、包摂的かつ
      持続可能な経済成長、生産的な完全雇用
      およびディーセント・ワーク
      (働きがいのある人間らしい仕事)を推進する

      • 障がい者及び高齢者の雇用
      • ビルの資産価値を守る仕事を通し、社会貢献に繋げ、働き甲斐を実感
      • テレワーク・在宅勤務・時差勤務推奨
      • 各種資格取得支援

    • 9.産業と技術革新の基盤を作ろう

      強靭なインフラを整備し、
      包摂的で持続可能な産業化を推進するとともに、技術革新の拡大を図る

      • 本社駐車場および屋上のポリウレア塗装の実施
      • お掃除ロボットの積極的導入
      • ドローン技術の活用

    • 10.人や国の不平等をなくそう

      国内および国家間の格差を是正する

      • 外国人社員に向け通訳業務を行う社員を配置し職場での円滑なコミュニケーションに貢献し、それぞれの国の文化習慣相違の理解に努めている
      • 外国人社員向けの日本語講座勉強会の実施
      • 外国籍の方の積極採用
      • 各種資格取得の支援(未経験からの資格取得をサポート)
      • シルバー人材を積極的に雇用し、個々人の体力に見合った仕事時間に変更するなど、柔軟に対応
      • 外部講師によるハラスメント教育を実施

    • 11.住み続けられるまちづくりを

      都市と人間の居住地を包摂的、安全、強靭
      かつ持続可能にする

      • 道路インフラ点検業務を通し、日常的にインフラを利用する皆様へ安全を提供
      • 建物清掃によって、①良好な衛生的環境を確保②建物の美観維持③建築物の延命④安全を阻害する要因である雨水や土砂を適宜除去して安全性を確保⑤地域の環境維持
      • 車両にドライブレコーダー設置
      • 建築物の総合管理を通して、クリーンな環境を提供

    • 12.つくる責任、つかう責任

      持続可能な消費と生産のパターンを確保
      する

      • 本社執務室の全面LED化
      • リサイクルトイレットペーパーの使用
      • ゴミ分別の徹底

    • 13.気候変動に具体的な対策を

      気候変動とその影響に立ち向かうため、
      緊急対策を取る

      • 階段使用を推奨し電力消費削減
      • 不在エリアの電灯消灯
      • 本社執務室の全面LED化
      • クールビズ・ウォームビズの実施
      • ISO14001(環境)を取得、本社および現場の環境マネジメントに努めている

    • 14.海の豊かさを守ろう

      海洋と海洋資源を持続可能な開発に向けて
      保全し、持続可能な形で利用する

      • 廃棄物収集運搬業務を通し、廃棄物の適正分別、処理に貢献
      • 環境にやさしい化学洗剤の使用
      • 詰め替えできるボトルやカップ使用の推奨

    • 15.陸の豊かさも守ろう

      陸上生態系の保護、回復および持続可能な利用の推進、森林の持続可能な管理、砂漠化への対処、土地劣化の阻止および逆転、ならびに生物多様性損失の阻止を図る

      • 環境に配慮した清掃資機材の運用を実施予定(台帳の作成)
      • モニターを使用した会議を推奨し、会議資料削減を提言
      • Web会議の推進
      • トイレットペーパーの再生紙の利用を促進

    • 16.平和と公正をすべての人に

      持続可能な開発に向けて平和で包摂的な社会を推進し、すべての人に司法へのアクセスを提供するとともに、あらゆるレベルにおいて効果的で責任ある包摂的な制度を構築する

      • コンプライアンス体制を確立し、問題解決に迅速に対応可能
      • コンプライアンス研修を毎年実施し、社員のコンプライアンスへの意識を啓蒙
      • 国籍・人種・宗教を問わず、世界中から採用を実施し、差別のない異文化が融和する職場を目指します
      • 新晃工業グループにて「SKグループ コンプラほっトライン」を設置し、法令違反や内部規則違反となる行為の相談や通報を受け付けている

    • 17.パートナーシップで目標を達成しよう

      持続可能な開発に向けて実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化する

      • 外国人受け入れ機関と密に連携を組み、外国人特定技能生の受け入れを積極的に行い、自社訓練施設において、技能の向上に取り組んでいる
      • 新卒入社社員に向けてビルメンテナンス協会の講習やセミナー、東京都の職業能力開発センターより講師を招いてビルクリーニング研修をおこなっている
      • 世界各国の送出し機関と連携し、各国から特定技能資格社員の採用を積極的に行う
      • 帰国した元社員と連携し、両国の経済、文化の橋渡しができる関係を築く
      • 外国籍社員との橋渡し役として支援チームを結成し、採用・教育・管理の他コミュニケーションギャップの解消等に努めている

    お問い合わせはこちら